やる気を引き出す3つのポイント!

気合が入った女性の画像です

「簿記の勉強を始めたいけど、なかなかやる気がでない」「簿記の勉強中だけど、モチベーションが維持できない」など、どうすればやる気が出るのか悩んでいる方も多いと思います。

簿記の勉強に限らず、目標を達成するためには、モチベーションを高め、維持していくことが非常に重要ですが、なかなか難しいですよね。

誰しも人間ですから、365日100%のやる気を維持することはなかなかできません。

しかし、やる気をある程度の水準でキープしていくための方法や考え方は存在します。

今回は、そんなやる気を引き出す3つのポイントについて解説します!

ポイント1:やる気の大きさがどのように決まるのかを知る

まず、やる気の大きさがどのように決まるのかを知ることが重要です。

この点、やる気は、メリットとデメリットの大小関係で決まります。

メリットの方がデメリットよりも大きければ、それだけやる気も大きくなります。

反対に、デメリットの方がメリットよりも大きければ、それだけやる気も小さくなります。

例えば、誰かに「今日、徹夜で富士山に登ろう」と誘われたとします。

この場合、大半の人はやる気が出ないのではないかと思います。「徹夜で富士山に登る労力」というデメリット(手間)の方が、想定されるメリットよりも大きいからです。

では、「今日富士山に登れば、頂上で1人100万円もらえる」という条件が追加されたらどうでしょうか。

今度は、多くの人がやる気になるのではないかと思います。これは、メリットの方が格段に大きくなったからです。

このように、やる気の大きさは、メリットとデメリットの大小関係で決まります。

そのため、いかにデメリットを小さくし、メリットを大きくするかがやる気を引き出すポイントになります。

ここで、デメリット(手間)の感じ方は、人によってあまり差がありません。

対して、メリットは、人によって100倍くらい感じ方が異なってきます。

したがって、メリットの感じ方の差が、やる気の差につながってきます

ポイント2:内的なメリットを意識する

ポイント1で、メリットを大きくすることがやる気を引き出すポイントであることをお伝えしました。

では、どうすればメリットを大きくすることができるのでしょうか。

これを考えるにあたって、メリットを外的なメリットと内的なメリットに分けて考えることがおすすめです。

外的なメリットとは、目標を達成したときに外部から得られるメリットです。

例えば、簿記や公認会計士の試験であれば、合格すれば周りから褒めてもらえる、就職や転職が有利になる、年収アップに繋がるといったものが挙げられます。

こうした外的なメリットがやる気を引き出すのに効果的であることは言うまでもないでしょう。

しかし、外的なメリットは、時としてやる気を削いでしまう原因にもなりえます。

なぜなら、目標が達成できそうになると「外的なメリットは得られそうだ」と油断してしまうからです。

簿記の勉強であれば、問題集で良い点数が取れてくると「まあこんなもんでいいか」と油断し、やる気を維持しづらくなります。

逆に、「目標が達成できないかもしれない」と感じると、一気にメリットがゼロになってしまいます。

なぜなら、外的なメリットは目標が達成できないと手に入らないものだからです。

すると、デメリット(手間)だけが残り、これまたやる気は削がれてしまいます。

このように、外的なメリットは、上手く使えばやる気を引き出す要因となりますが、時としてやる気を削いでしまうこともある、いわば諸刃の剣なのです。

そのため、やる気を安定的に維持していくためには、外的なメリットも感じつつ、内的なメリットを非常に多くすることが必要です。

内的なメリットとは、一つ一つの自分の能力が高まっている、未来の自分は今よりも良くなる、という自己成長のことです。

例えば、簿記の勉強であれば、ビジネスマンに必須な簿記の知識が身についていくことはもちろん、計画立案力や忍耐力といった様々な力が身についていきます。

簿記の勉強に限らず、本気で何かに取り組むことで、自分の一つ一つの力のレベルが上がり、それは今後の人生において自分の武器、財産となります。

このような自己成長という内的なメリットに目を向けることで、外的なメリットのみを意識している場合と比べ、やる気の源泉となるメリットポイントが非常に多くなっていきます。

ポイント3:自分のためだけに頑張らない

ポイント2では、自己成長という内的なメリットを意識することの重要性をお伝えしました。

しかし、人間は、どれだけ地位や名声、お金を手に入れることができたとしても、他人に貢献できている実感がないと、なかなか幸せや充実感を感じることはできないでしょう。

そのため、やる気を引き出すためには、自分のためだけでなく家族や友人など他人のためにも頑張るという意識が重要です。

自分の能力やお金などのことだけを考えると、「まあこんなもんでいいかな」と思ってしまいがちです。

ですが、自分が成長することで、周りの人に良い影響を与えることができるということを認識すると、やる気が湧き出てきます。

大切な人と物事の考え方を共有できたり、何か困っているときに助けてあげることができたり、そうして色々な人に貢献できる可能性が広がっていくと、自分の人生の充実感が上がっていきます。

そのため、自分のために頑張ることも大切ですが、周りの人のためにも頑張るという意識を持つことが、やる気を引き出す上では重要になります。

簿記3級から1級まで学ぶならCPAラーニング!完全無料なのに合格者が続出する理由とは!?

学習費用は0円!CPAラーニングで簿記検定に合格しよう

「経理の仕事で簿記の知識が必要だが、独学では勉強が続かない」

「転職活動のために簿記資格を取得したいが、どの様に勉強すればよいかわからない」

このように、簿記の資格を取得しようと考えているが、あと一歩踏み出せず簿記の学習を開始できないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような方には、CPAラーニングの簿記講座がおすすめです。

CPAラーニングは、簿記や経理実務などの800本以上の講義が無料で見放題のeラーニングサイトです。

CPAラーニングの簿記講座では、3級から1級までの講義の受講やテキスト、模擬試験までもがすべて無料で利用することができます。

つまり、学習費用が0円で、簿記検定の合格まで目指すことができるのです。

CPAラーニングの利用は、ローリスク・ハイリターンであるため、気軽に簿記の学習を始めることができます。

なぜCPAラーニングの簿記講座で合格できるのか

簿記の知識を正しく「理解」できる

「テキストの問題を何回も解いたのに、試験の問題は解くことができなかった。」

簿記検定に関わらず、今までこのような体験をした方も多いのではないでしょうか。

その原因としては、解答に必要な知識を「理解」せずに、ただ暗記していたことにあります。

CPAラーニングの簿記講座では、問題の解き方だけでなく、なぜそのような処理となるのか、なぜその勘定科目が発生するのかというところまで説明します。

そのため、講義で説明された論点の会計処理について「理解」することができ、試験の問題にも対応することができます。

講師が公認会計士またはプロの実務家

CPAラーニングの講義は、公認会計士プロの実務家などが担当しています。

公認会計士には、大手公認会計士資格スクール(CPA会計学院)の講師も含まれており、解説のわかりやすさには、定評があります。

また、プロの実務家の講師は、業界の最前線で活躍してきた方々なので、具体的な業務に結びつけた解説が「理解」の手助けとなります。

スキマ時間に勉強しやすい

CPAラーニングなら、お手持ちのスマートフォンやタブレットで学習が完結します。

最近リリースされた公式アプリでは、講義動画のダウンロード・オフライン再生が実装されました。

これにより、いつもの通勤・通学時間を活用して、効率的に学習を進めることができます。

CPAラーニングが完全無料で利用できる理由

CPAラーニングは、「日本の会計リテラシーを底上げしたい」という思いから始まったサービスです。

より多くの方にご利用いただきたく無料でご提供しております。

そのため、CPAラーニングのすべてのコンテンツ(講義の視聴、テキスト・レジュメのダウンロード、模擬試験など)が完全無料で利用できます。

登録受講者数は40万人を突破

CPAラーニングの登録受講者数は40万人を突破しました。

「CPAラーニングを使って簿記に合格しました!!」という喜びの声をX(旧Twitter)で日々頂いています。

CPAラーニングで簿記検定に合格した方の声

メールアドレス登録だけで全コンテンツが利用可能

CPAラーニングは、メールアドレス登録だけで、全てのコンテンツをすぐに利用することができます。

課金や、機能制限などはございません。

「簿記の学習を今すぐ始めたい」「簿記の勉強を始めるべきかずっと悩んでいる」とお考えの方はCPAラーニングをぜひご利用ください。

CPAラーニング 公式サイト

このコラムを読んでいるあなたにおすすめのコース

まとめ

今回は、やる気を引き出す3つのポイントについて解説しました。

今回ご紹介したポイントは意識レベルのものですが、これらを意識するかどうかでやる気は大きく変わってきます。

自分のやる気をコントロールして、目標達成に向けて頑張っていきましょう!

やる気に関してよくある質問

どうしたらやる気が出ますか?

内的メリットや、自分を支えてくれる人を意識して勉強することで、やる気を出すことができます。

どうしてもやる気が出ない日はどうしたら良いでしょうか?

外を散歩したり、勉強場所を賑やかなカフェにすることで、気分転換を図りましょう!

合格者の共通点はありますか?

合格者の皆さんは長時間勉強をされる方が多いです。やる気を出すことで勉強に取り組む時間を増やすことができます。

この記事を書いた人

CPAラーニング編集部

ライターCPAラーニング編集部

ライターCPAラーニング編集部

簿記・会計をこよなく愛するCPAラーニングコラムの編集部です。簿記検定に合格するためのポイントや経理・会計の実務的なコラムまで皆様に役立つ情報を提供していきます。

この記事に関連するタグ

関連記事

   無料で簿記・経理の講義を視聴する